特集

通販で安い!母の日ギフトの食べ物人気23選【実用的プレゼントランキング】

PR

2024年の母の日は、5月12日(日)。

当サイト「kiki Local」では日本全国のお取り寄せグルメから、母の日におすすめの食べ物を厳選して紹介します。

編集部女性スタッフが、女性目線で選んだ“もらってうれしい食べ物ギフト”です。

通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」、どう選ぶ?

母の日におすすめの食べ物ギフトを紹介する前に、選び方のポイントを解説します。

  • 迷ったら“普段より高級な食べ物”を選んで間違いなし

意外と多いのが、「母の好きな食べ物がわからない」というお悩み。
そんな時には、お母さんが普段なかなか購入しないような高級食材や高級スイーツが間違いなし。きれいなギフト包装でプレゼント感も増します。

  • “話題の食べ物”もおすすめ

SNSや雑誌で話題!などの最新の食べ物も、人からもらうと嬉しいもの。
プレゼントするときや食べた後に会話が生まれやすく、その点でも母の日プレゼントにおすすめです。

それではここから、通販でお取り寄せできる母の日におすすめの食べ物ギフトをご紹介します。

【おすすめセット編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

「手っ取り早く決めたい」「特別感のある食べ物ギフトを贈りたい」という方におすすめなのが、母の日ギフトセット。

母の日プレゼントにおすすめの食べ物ギフトセットをご紹介します。

1. 久世福商店

久世福商店は、オシャレで万能な食材を取り扱うライフスタイルブランド。

ちょっと贅沢な食材・調味料がオシャレなパッケージで売られていて、女性の間では内祝いやギフト選びに重宝されています。

めざましテレビやヒルナンデス!などで商品紹介されることも多いので、知名度もかなり高いです。


引用元:公式Instagram(@kuzefuku)

そんな久世福商店では、毎年「母の日セット」を販売。

母の日特別ギフトラッピングで、話題の食材をプレゼントできます。

久世福商店のいいところは、味・品質も高くてどれも美味しいという点。
色々な商品を組み合わせて母の日セットになっているので、選びやすいのも特長です。

久世福商店
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

実際に通販でお取り寄せした感想は?

kiki Local編集長です。
久世福商店の食品は、贅沢感がありつつ普段使いしやすいアイテムばかり
ギフト選びに便利なので、よく利用しています。
母の日ギフトセットは、人気の商品を組み合わせているから、ハズレなし
出汁やドレッシングは、いくらあっても困りませんからね。
母の日近くになるとギフトセットが登場するので、要チェックです。

製造元詳細
名称 (株)サンクゼール
所在地 長野県上水内郡信濃町平岡2249-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#久世福商店 #母の日セット #調味料
#ドレッシング #ヒルナンデス

2. 日比谷花壇スイーツセット


引用元:https://item.rakuten.co.jp/hibiyakadan/

母の日といえばカーネーション。お花とスイーツがセットになった母の日セットです。

日比谷花壇は、高級なお花屋さんのイメージがあってプレゼントにぴったり。

セットのスイーツも、「銀座千疋屋」「文明堂」「ヨックモック」「キハチ」など有名ブランドから選ぶことができます。

毎年完売するほど人気ギフトで、見た目にも母の日らしい王道のギフトセットです。

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社日比谷花壇
所在地 東京都港区南麻布1-6-30

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#日比谷花壇 #有名スイーツ #母の日セット
#毎年完売 #王道ギフト

3. ハーモニック カタログギフト


引用元:https://www.harmonick.co.jp/

母の日ギフトに限らずですが、プレゼント選びの奥の手・カタログギフト。

カタログギフト業界トップクラスの品質と品揃えを誇る「ハーモニック」は、母の日ギフトにもおすすめです。

特に母の日に贈るなら、ワンランク上の高級食材のカタログギフトがイチオシ


引用元:https://www.harmonick.co.jp/

「おいしいお米の贈り物」シリーズは、日本各地のお米やごはんに合うおかずが勢ぞろい。

予算にあわせて3種類、4,180円/6,380円/11,880円から選べます。

高級白米や北海道「いくら醤油漬け」、京都「漬物」から、お母さん自身が好きな食べ物を選んでお取り寄せできるので、間違いなく喜んでもらえるはずです。

ハーモニック
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社ハーモニック
所在地 新潟県三条市北入蔵3-10-20

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#カタログギフト #おいしいお米 #母の日ギフト
#ごはんに合うおかず #王道ギフト

【スイーツ編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

母の日ギフトの定番といえば、スイーツ。

日本全国のお取り寄せスイーツから厳選してご紹介します。

4. 北海道 チーズケーキ


引用元:公式Instgram(@letao_official)

ルタオは小樽発の洋菓子店。ルタオ直営店は北海道内のみ、なかなか購入できないチーズケーキのため母の日のプレゼントとしておすすめです。

代表作のドゥーブルフロマージュは、レアチーズとベイクドチーズの2層仕立てのチーズケーキで、濃厚なくちどけが“奇跡のくちどけ”と言われるほどの美味しさです。


引用元:https://item.rakuten.co.jp/letao/

TVや雑誌で紹介された回数は数えきれないほどあり、北海道を代表する人気チーズケーキ。

母の日シーズンには、ルタオのチーズケーキと花のギフトセットなどがあり、母の日の贈り物にぴったりです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

北海道のお取り寄せチーズケーキといえば、ルタオは外せません!
口どけがよく、食べるとふんわりと口の中で溶けていきます
上品な甘さで男性でも食べやすいです。
百貨店の催事などではいつも飛ぶように売れていますよね。
北海道で有名な定番人気のチーズケーキなので、母の日ギフトにもおすすめです。

楽天市場でお取り寄せ

Yahooでお取り寄せ

製造元詳細
名称 LeTAO – 小樽洋菓子舗ルタオ
所在地 北海道千歳市泉沢 1007番地111

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#北海道 #小樽 #母の日プレゼント
#レアチーズケーキ #有名店

5. 濃厚芋チーズケーキ


引用元:https://amanpotato.com/

新しいモノ好きな方への母の日ギフトなら、注目スイーツの「Aman Potato Cake」のお芋のチーズケーキがおすすめ。

クラウドファンディングで初日に目標の518%を達成し、2023年3月に発売開始となった新作スイーツです。


引用元:https://amanpotato.com/

厳選した九州の蜜芋の甘さを、チーズの酸味が引き立てる至高の逸品。

こだわりは、チーズ・芋・芋の三層構造のくちどけ。お芋好きなら絶対喜ぶスイーツギフトです。

添加物不使用、グルテンフリーだから、健康志向や普段はスイーツを控えているお母さんにもおすすめです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

無類の芋好き!kiki Local編集部のShiroです。
クラファンで注目のスイーツがついに一般販売をスタート。
蜜芋とチーズのマリアージュは、絶対間違いない美味しさ!
幅広い年代の女性が喜ぶスイーツですね。しかも完全無添加は嬉しい。
ネットでしか購入できないから、母の日ギフトにも喜ばれそうです♡

\ 一般販売スタート /
Aman Potato Cake
公式通販サイトでお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社サカイトレーディング
所在地 大阪府大阪市東成区2-9-3 SAKAI,BLD

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#九州蜜芋 #チーズケーキ #新作スイーツ
#クラファン #お取り寄せ #母の日

6. 京都 抹茶和菓子


引用元:https://www.itohkyuemon.co.jp/

「珈琲より日本茶派!」というお母さんには、京都の和菓子がおすすめです。

母の日ギフトに選ぶなら、イチオシは京都を代表する老舗和菓子ブランド・伊藤久右衛門。

挽きたての宇治抹茶をたっぷり使った「宇治抹茶だいふく」など、美味しい抹茶の和菓子が選べます。

関西ローカルTV「やすとも・友近のキメツケ!」などメディアでも紹介されている人気和菓子。

母の日ギフトとして、和菓子と高級抹茶のセット商品などがあり、日本茶好きに必ず喜ばれるアイテムです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

伊藤久右衛門といえば、抹茶の絶品和菓子!
中でもこの宇治抹茶だいふくは、濃厚な抹茶餡が絶品で、渋めのお茶との相性が最高。
京都和菓子の超定番ブランドでもらったら嬉しいので、母の日のプレゼントにおすすめです。

\ ギフト対応あり! /
伊藤久右衛門
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

Yahoo!でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社伊藤久右衛門
所在地 京都府宇治市莵道荒槙19-3

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#京都 #和菓子 #老舗
#抹茶 #お取り寄せ #あんみつ

7. 福岡 あまおうクリーム大福


引用元:https://www.otoriyose.site/

いちご好きの母の日ギフトには、博多あまおう苺をまるごと包んだ「あまおうクリーム大福」を。

もっちり柔らかな求肥生地に、濃厚クリームをたっぷり包んだ至福のクリーム大福です。

母の日ギフトにはメッセージカード付の特別ラッピングもついています。


引用元:https://www.otoriyose.site/

購入できるのは、九州のご当地グルメ専門のお取り寄せ通販サイト「九州お取り寄せ本舗」。

この苺クリーム大福は、500種類以上の和菓子を専門に手掛けてきた福岡“北九食品”のとっておきの逸品です。

おとりよせネットでおすすめ度★4.4の高評価を獲得。母の日ギフトにもおすすめです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

博多あまおうを丸ごと使った美味しい大福です!
大福というよりケーキみたいで、クリームとお餅生地が口の中でとろけます。
何個でも食べられるような軽い食べ心地。
半解凍で食べても良し、全解凍で食べても良し、色々な食べ方を試すうちにあっという間に8個完食でした!
苺好き、甘い食べ物好きのお母さんにぜひプレゼントしてみてください。

\ ギフト対応あり! /
九州お取り寄せ本舗
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 北九食品株式会社
所在地 福岡鞍手郡鞍手町中山3059-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#福岡 #博多あまおう #苺クリーム大福
#母の日お取り寄せ #和菓子

8. 岡山 創作和菓子


引用元:https://www.kitchoan.co.jp/

和菓子好きの母の日ギフトなら、創作和菓子もおすすめ。

果実の女王といわれる岡山県産・マスカット オブ アレキサンドリアを一粒まるごと包み込んだ贅沢な和菓子「陸乃宝珠」は、母の日ギフトにおすすめです。

この陸乃宝珠は、歌手・郷ひろみさんも自身のInstagramで紹介する絶品和菓子です。

郷ひろみさんファンのお母さんにプレゼントしたらきっと喜んでくれますよ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿

楽天市場でお取り寄せ
>>amazonでお取り寄せ<<

製造元詳細
名称 株式会社 宗家 源吉兆庵
所在地 東京都中央区銀座6丁目9番8号

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#岡山県 #源吉兆庵 #マスカット
#郷ひろみ #母の日プレゼント

9. 神戸の人気パン レコルト


引用元:公式Instagram(@recolte_matsuo)

神戸を代表する人気パン屋!
百貨店でも好評の絶品パン

食パンは日常的に食べるものだからこそ、母の日には特別なパンをプレゼントするのもあり。

レコルトは、神戸を代表する人気のパン屋さん。

医療機関に勤めていた代表が、美味しさと健康を両立したパンをテーマに開業。
今では神戸に2店舗展開、百貨店催事なども頻繁に出店している大人気パン屋さんです。

レコルトのパンは、体内に入るものだから、安心安全にとことんこだわって贅沢な材料のみを使用

美味しいうえに健康にもいいパンとして、パン好き芸能人からも好評。

2022年にはレコルト楽天市場店がオープン!遠方の方もお取り寄せ可能になりました。

お取り寄せ通販なら、店舗で数量限定販売している人気パンも毎日注文可能なので、要チェックです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

レコルトのパン大好き♡というファンが全国にたくさんいます。
安心な素材にこだわりつつ、美味しさもピカイチ!
近所にあったら毎日通うレベルで絶品です。
テレビや雑誌でも見かける神戸の人気ベーカリーなので、母の日プレゼントにも絶対おすすめ
楽天市場で気軽に買えるようになって嬉しいです。

楽天市場でお取り寄せ

編集長が実食!

看板パンの「湯種山食」をいただきました!
“ふわモチ”っとした絶妙な食感は一口食べて、「こんなの初めて!」驚くほど。
「美味しくて人気のパンだよ」と聞いて上がりに上がったハードルを、軽く飛び越えてくる美味しさでした。
食後の余韻に浸れるほど美味しくて、また食べたい!と必ず思えるはず。リピーター多数、予約2ヶ月待ちも頷けます。
送料がかかりますがパン自体がお手頃価格なので、お取り寄せで食べてみてください!

製造元詳細
名称 株式会社r-joule
所在地 兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-16

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#神戸 #パン #母の日プレゼント
#レコルト #健康

10. 福岡 鶏卵素麺


引用元:https://matsuyariemon.com/

有名人御用達!
日本三大銘菓の贅沢和菓子

次にご紹介する福岡の人気和菓子は、福岡市にある老舗和菓子店・松屋利右衛門の「鶏卵素麺」です。

鶏卵素麺は、ポルトガルから伝来した南蛮菓子で日本三大銘菓のひとつ

日本では約345年前に広まったとされ、芸能人や歌舞伎役者にもファンが多く、母世代におすすめです。

見た目のおもしろさ、絶妙な甘味と風味が人気の秘訣です。
使用する材料は、卵と砂糖だけ。余計なものは加えずに、素材の良さを生かした味わいを、伝統の技術で形にした逸品です。

第2回九州福岡おみやげグランプリにも輝いている、銘菓。

母の日の食べ物ギフトとしてもおすすめです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

福岡県のお土産と言えば、人気の松屋利右衛門の鶏卵素麺。
まずは、その見た目の美しさに心を奪われました。鮮やかな黄色、細く整った断面は、まさに唯一無二です。
そして一口食べると、上品な甘さが口いっぱいに広がります。
麺を束ねるのに使用されている昆布の塩気も、おいしさを引き立てています。
詰め合わせは、高級感のある箱に入って届くので、お世話になった方への贈り物にもおすすめです。

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社十三代松屋利右衛門
所在地 福岡県福岡市中央区桜坂3-12-81-102

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#福岡 #和菓子 #通販お取り寄せ
#松屋利右衛門 #鶏卵素麺

【調味料編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

“女性がもらって喜ぶ食べ物プレゼント”といえば、ちょっと贅沢な調味料。

いつもの食卓を手軽にグレードアップできるから、プレゼントしてもらうと嬉しいものです。

11. 丸新本家 湯浅醤油


引用元:https://www.marushinhonke.com/

丸新本家は、醤油発祥の地・和歌山県湯浅町にある老舗醸造所。

明治14年創業、“湯浅醤油”の名前で知られる人気の醤油をつくっています。

料理の美味しさをひきたてる絶品の醤油は、プロの料理人も認める美味しさ

実は、全国の人気ラーメン店、有名ホテルのレストランでも使われています。


引用元:https://www.marushinhonke.com/

母の日ギフトに贈るなら、まずは「生一本黒豆」醤油がおすすめ。

旅サラダ、ジョブチューンなどでも紹介された人気醤油です。

肉料理、お刺身、冷奴などにかけるだけで、いつもの料理がグッとワンランク上の味わいになります。

醤油以外に、味噌やポン酢をセットでプレゼントしても喜ばれますよ。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

湯浅醤油は、一度食べたらやめられない!本当に美味しい醤油です。
まろやかで上品で、ほんのり甘みがあって、他にはない美味しさですね。
醤油ひとつで毎日の料理がこんなに美味しくなるなんて、感動しました。
おすすめした周りの友人もみんなやみつきになっています!
添加物不使用だから、安心安全を気にする方にもぴったりです。
醤油は誰でも必ず使うものだから、母の日ギフトにもぜひ!

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 丸新本家株式会社
所在地 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1466-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#和歌山 #醤油 #通販お取り寄せ
#母の日ギフト #調味料

12. crea teble


引用元:https://creafarm.jp/

パスタなど洋食好きの母の日ギフトなら、オリーブオイル専門店「crea table」のオリーブオイル。

“エクストラバージンオリーブオイル”は今やどこでも買えるものですが、日本では国際基準よりやや緩い基準を採用しており、偽物も多いのだそう。
(国際基準について詳しくはこちら

そのため本当の意味での“エクストラバージンオリーブオイル”は、専門店でないとなかなか購入できないのが実情です。


引用元:https://creafarm.jp/

静岡県に実店舗をもつcrea tableは、オリーブオイル専門店。

オリーブオイルソムリエの資格をもつスタッフが、高品質で美味しい「本物」のオリーブオイルをセレクトしています。

100%静岡県産オリーブオイルから、スペイン、イタリアなど本場のアイテムまで多数。

パスタやサラダ、ドレッシングにと幅広く使えるオリーブオイルは、母の日ギフトにもおすすめです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

オリーブオイルは健康にいいと言われているので、高品質なものを選びたい!と探して、crea tableにたどり着きました。
普段スーパーで買っていたオリーブオイルとは全然違って、とっても食べやすかったです。
クセが少なく、マイルドだからどんな料理にも使いやすい。
オリーブオイルを変えるだけでパスタもとても美味しくなりました!
美味しくてパッケージもおしゃれだから母の日ギフトにぴったりですよ。

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社CREA STYLE
所在地 静岡県静岡市葵区追手町1-13アゴラ静岡ビル6階

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#静岡 #オリーブオイル #通販お取り寄せ
#母の日ギフト #調味料

【飲みもの編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

コーヒーやお酒など飲みものも定番ギフトです。

相手の好みがわからなくても選びやすい、人気のブランドをご紹介します。

13. 丸山珈琲


引用元:公式Instagram(@maruyama_coffee)

母の日ギフトにスペシャリティ珈琲を贈るなら、軽井沢で愛される「丸山珈琲」を。

軽井沢のこじんまりした喫茶店からスタートし、現在は、東京・麻布と渋谷にも店舗を展開。

全国的に知名度の高いスペシャリティ珈琲の人気ブランドです。

個性豊かな香りやクリアな味わいが特長です。


引用元:公式Instagram(@maruyama_coffee)

丸山珈琲はスイーツの美味しさにも定評あり。

母の日ギフトセットでは、老舗菓子店「小布施堂」とコラボしたスイーツと珈琲のセットがあります。

日頃から珈琲を飲む方に喜ばれる母の日ギフトです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

kiki Local編集長です。
軽井沢に行ったら必ず立ち寄るのが丸山珈琲。
ほっこりした雰囲気の店内で、美味しいコーヒーとケーキをいただくのはまさに至福のとき。
家にはドリップコーヒーをストックして、頑張った日は自分へのご褒美にいただいてます。
有名なブランドですが、店舗の数は多くないので特別感があるコーヒーブランドです。
スイーツとセットでもらったら「お!センスいい!」となります。
お取り寄せ好きの方ならきっと喜ぶチョイスですよ!

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社丸山珈琲
所在地 長野県小諸市平原1152-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#軽井沢 #スペシャリティ珈琲 #通販お取り寄せ
#母の日ギフト #丸山珈琲

【高級食材編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

母の日ギフトにおすすめの『高級食材』。

いつも倹約家なお母さんには、ちょっと贅沢な食べ物をプレゼントすると喜ばれます。

14. 神戸牛 森田商店


引用元:https://www.rakuten.ne.jp/

三大和牛である神戸牛は贈り物グルメの大定番なので母の日のプレゼントにもおすすめです。

母の日ギフトとして神戸牛を買うなら、神戸元町で愛される名店「森谷商店」がイチオシ。

創業130年を超える老舗精肉店森谷商店は、母親世代を含め幅広い層から人気の精肉店で、母の日に神戸牛を贈るならぴったりです。


引用元:公式Instagram(@moriya4129)

ギフト用の桐箱入りセットは、すき焼き・ステーキ・しゃぶしゃぶなど用途にあわせて選択可能。

「贈りたいけど好みがわからない」という方には、神戸牛のカタログギフトもおすすめです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

kiki Local編集長です。
神戸名物・森谷のコロッケで知られる、森谷商店さん。
美味しい神戸牛がズラリと並んだ神戸の人気店です。
なんと直営牧場をもち、仔牛の生産から販売まで携わっているという徹底ぶり。
この美味しいお肉を通販でお取り寄せできると知って歓喜しました。
神戸牛をどこの通販で買うか迷ったら、森谷商店を選べば間違いないと思います。
誰もが絶賛する有名店で、母の日ギフトとしても自信をもってプレゼントできる神戸牛です。

楽天市場でお取り寄せ

販売店詳細
名称 株式会社 本神戸肉森谷商店
所在地 兵庫県神戸市中央区元町通 1丁目7番2号

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#森谷商店 #神戸牛 #お取り寄せ
#神戸名物 #母の日プレゼント

15. 仙台の肉厚牛たん

仙台ならではの肉厚牛たんは、スーパーでは手に入りにくいため母の日ギフトにおすすめです。

母の日に仙台牛たんを購入するなら、仙台伊達家にルーツをもつ「仙台伊達のくら」がイチオシ。

名物の『大トロ牛たん』は希少部位を使用し、旨味・風味・柔らかさ、どれをとっても抜群の美味しさです。


引用元:https://datenokura.jp/

比較的リーズナブルに牛たん希少部位を試せるのも人気のポイント。

さっぱり味わえる牛たんは「脂っこいお肉は食べられない」というお母さんにおすすめです。

\ 割引クーポン豊富! /
伊達のくら
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

Yahoo!でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社バンズダイニング
所在地 東京都中央区日本橋人形町2-16-1くらのあかり

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#仙台 #牛タン #伊達のくら
#母の日プレゼント #通販お取り寄せ

16. 北海道海鮮セット


引用元:https://shop.rebun.jp/

ワンランク上の北海道海鮮セットは、海鮮好きなお母さんやお酒好きのお母さんに喜ばれるギフトです。

母の日ギフトに北海道海鮮セットを購入するなら、「島の人オンラインショップ」がおすすめ。

「島の人」は北海道の高級海鮮ギフト専門店で、ベストお取り寄せ大賞3年連続金賞を獲得しています。


引用元:https://shop.rebun.jp/

豪華海鮮6点セット「花笑(はなえみ)」は、母の日限定。北海道産のホタテ、秋鮭たらこ、数の子松前漬など贅沢海鮮にフラワーボックス付きです

ギフト専門店とあって、海鮮セットは高級感ある化粧箱入り。母の日ギフトに最適です。

万人に愛される北海道の人気海鮮が詰まっていて、母の日はもちろん相手を選ばず贈れるギフトです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

こんにちは、はるかです。4人家族です。
食にこだわる親戚への贈答品として購入し、とても喜んでもらえました。
どれも素材の味を堪能できる美味しい逸品だったとのこと。
グルメな方なので、本当に美味しかったみたいです。
また、1品ずつパックされていて食べたい時に少しずつ食べられる点も重宝したとのこと。
お値段も手ごろなので、今度は自宅用に利用したいと思います。

島の人
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

販売店詳細
名称 島の人 オンラインショップ
所在地 北海道礼文町香深字香深井1095-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#北海道 #母の日プレゼント #お取り寄せ
#ベストお取り寄せ大賞 #海鮮

17. 鹿児島産うなぎの蒲焼


引用元:公式Instagram(@misara_jp)

美味しい鰻は、なかなか自宅で食べられないので母の日ギフトにおすすめです。

母の日ギフトに鰻を購入するなら、鰻大国・鹿児島県の味更(みさら)「満腹うなぎ」がイチオシ。

1尾約220gの特大サイズと圧倒的なふわふわ感が人気を呼び、昨年は400セットが即完売した人気のうなぎです。


引用元:https://misara.jp/

しかも、鰻はさばいてから冷凍まで約2時間という高速処理。

母の日ギフトに、鮮度抜群の美味しい特大うなぎを贈れます。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

こんにちは、鹿児島出身のゾノです。今は都内に住んでますが、鹿児島県産の美味しいものをよく取り寄せています。
日本一の鰻大国、鹿児島の鰻を食べたい方はこれで決まり。
まずスーパーでは出合えない大きさ・肉厚感に驚きです。
オーブントースターやフライパンで簡単に調理できて、味はレストラン級
少しお値段がする分、納得のおいしさとボリュームです。
鹿児島の大きな美味しいうなぎを通販で探している方にイチオシです。

味更
公式通販サイトでお取り寄せ

製造元詳細
名称 味更(みさら)
所在地 福岡県福岡市博多区 博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル3F

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#鹿児島 #うなぎ #母の日プレゼント
#特大サイズ #簡単調理 #お取り寄せ

18. 博多もつ鍋おおやま


引用元:公式Instagram(@ooyama.motu)

博多でしか味わえない絶品もつ鍋セットは、美味しいもの好きの母の日ギフトにおすすめです。

母の日ギフトにもつ鍋をお取り寄せするなら、イチオシは「博多もつ鍋おおやま」。

おおやまで使用しているもつは、九州産を中心とした3才までの若牛の小腸だけ。
プリプリとした食感と、甘み×旨みのバランスは一度食べるとやみつきです。

芸能人では、ONE OK ROCKのRyotaさんもプライベートで訪れたのだとか。

また通販もつ鍋には珍しく、野菜付きもつ鍋セットもあって簡単調理で食べられるから、母の日プレゼントにもぴったり。

「今日はごはん作りを休んでゆっくりしてね」と母の日にプレゼントしたらきっと喜んでもらえます

もつ鍋おおやまを通販購入するなら、公式サイトがお得。会員登録して購入すると、1人前で200円割引、2人前で400円割引とどんどんお得になります。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

ファンが多いおおやまのもつ鍋!
濃厚な味噌味スープをぜひ食べてほしいです。
旨味が強くて、もつの甘みと合わさると口の中が最高
しめのちゃんぽんまでお店と同じ美味しさで、大満足でした。
美味しさのわりに値段が安くて、コスパもよし!
お酒好きの母の日プレゼントにいかがでしょう?

博多もつ鍋おおやま
公式通販サイトでお取り寄せ

楽天市場でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社ラブ
所在地 福岡県福岡市博多区店屋町7-28

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#福岡 #おおやま #通販お取り寄せ
#もつ鍋 #売上No.1

【酒のツマミ編】通販で安い!母の日ギフトの「食べ物」

お酒好きの母の日ギフトには、贅沢おつまみをプレゼントしてはいかがでしょう。

いつもの晩酌を豪華に彩る、とっておきのグルメをご紹介します。

19. 川崎名物 イカキムチ


引用元:https://kei-kimuchi.jp/

韓国好き!お酒好き!な母の日ギフトには、特別なキムチがおすすめ。

おつけもの慶のキムチは、“あごが落ちるほどうまい”のキャッチフレーズで川崎名物として知られています

「嵐にしやがれ」「食彩の王国」「モヤモヤさまぁ〜ず」などテレビでも度々紹介されていて、なかでも人気No.1のイカキムチは予約待ち!
(→おつけもの慶の定期便では、イカキムチが待たずに手に入ります)

楽天市場等でもランキング受賞実績が多い、人気のキムチです。

イカキムチは元HKT46・指原莉乃さんもお取り寄せしたそう。

Twitterのリプ欄でフォロワーから教えてもらって、実際にお取り寄せしたようです。

\ 人気No.1キムチを待たずに食べるなら! /
定期便を申し込む

おつけもの慶
公式通販サイトでお取り寄せ

>>楽天市場でお取り寄せ<<

実際に通販でお取り寄せした感想は?


イカの旨味がこんなにもキムチとマッチするなんて。白米もお酒もすすむ逸品。

kiki Local編集長です。
おつけもの慶のキムチは、実際に食べると「あごが落ちるほどうまい!」のキャッチフレーズに納得!
やみつきになる美味しさです。
大人気のイカキムチは、魚介の旨味と甘みがキムチと絶妙に合わさって絶品でした。
見た目の赤さほど辛くなく、酸味も控えめ。幅広い層におすすめできるキムチです。
箸が進んであっという間に食べ終わってしまうので、多めに買って正解です!
キムチ好きの母の日ギフトにぴったりです。

製造元詳細
名称 有限会社グリーンフーズあつみ
所在地 神奈川県川崎市川崎区大島上町18-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#川崎 #キムチ #母の日プレゼント
#指原莉乃 #おつけもの慶

20. 鹿児島県産さつま揚げ


引用元:公式Instagram(@agetateya)

鹿児島のさつま揚げは、美味しさ格別でお酒好きの母の日ギフトにおすすめ。スーパーで買えるものとは、味わい・食感が違って、お酒好きにはたまりません。

ここで紹介する鹿児島で人気のさつま揚げは「さつま揚げ専門店・揚立屋」。

昭和45年創業の老舗店。
揚立屋は地元鹿児島県民から観光客まで大人気のさつま揚げ店で、無添加にこだわっています

テレビ出演も多数で、最近はお笑い芸人・ぼる塾の3人が訪れたそう。

テレビ朝日・お願いランキング「お土産総選挙」で上位ランクインした“チーズ入りさつまあげ”は要チェックです。

ギフトセットも豊富で予算や好みの味で選べるので、母の日ギフトも選びやすいです。

無添加で大人から子供まで安心しておいしく食べられることもあり、人気のさつま揚げです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

こんにちは、鹿児島出身のゾノです。今は都内に住んでますが、鹿児島県産の美味しいものをよく取り寄せています。
鹿児島のさつま揚げといえば、揚立屋!その名の通り本場鹿児島の「あげたて」の味を取り寄せで楽しむことができます。
人気店ながら鹿児島県内しか店舗がないので、食べたい方はお取り寄せすべし。温めるだけで、できたての味をそのままおいしく食べられて最高です。
添加物を使用していないさつま揚げなので、小さいお子さんからお年寄りまで家族みんなで楽しめます。

楽天市場でお取り寄せ

Yahoo!でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社立石食品
所在地 鹿児島県鹿児島市谷山港2-2-4

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#鹿児島 #さつま揚げ #揚立屋
#母の日プレゼント #無添加 #お取り寄せ通販

21. 博多 辛子明太子


引用元:https://www.hakatamentai.jp/

明太子は、日常使いしやすい食材ながら高価で希少な商品も多く、食通な母の日ギフトにおすすめです。

母の日ギフトにおすすめのワンランク上のお取り寄せ博多辛子明太子は、「島本」。

雑誌CREAのお取り寄せ特集でも紹介された逸品で、福岡でしか購入できない明太子です。


引用元:https://www.hakatamentai.jp/

有田焼・古伊万里の器入り明太子など高級感溢れるギフト仕様のアイテムもあり、母の日ギフトにおすすめです。

一般的には原料に輸入の冷凍卵を使う明太子も多いなか、島本では希少な北海道産の真子を使用。細かい粒が立ちつつも、滑らかな食感を楽しめます。

焼酎ベースの漬けだれで熟成したごくシンプルな味付けのため、余計な味がせず、たらこの旨みを満喫できます。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

職場の上司からおすすめされた、上級明太子ブランド。
直販なので基本的には福岡でしか買えませんが、公式通販サイトからお取り寄せができます!
楽天やYahooではあまり売ってないので、お取り寄せしがいのある明太子です。
知る人ぞ知る良質ブランドなので、食通の人への贈り物には最適です。
私自身も、目上の親しい人への手土産で取り寄せて、喜んでもらえました。

島本
公式通販サイトでお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社島本食品
所在地 福岡県糟屋郡新宮町夜臼2-9-1

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#母の日プレゼント #博多 #お取り寄せ
#辛子明太子 #島本

22. 仙台笹かまぼこ


引用元:https://www.takesasa.co.jp/

スーパーに売っているものとは違って、仙台の笹かまは抜群に美味しくて気の利いたギフトとして重宝されます

おすすめは、漁業のまち仙台・塩竃の、伝統のかまぼこ店「武田の笹かまぼこ」。

創業以来、石臼製法にこだわり、魚の繊維をこわさず、「そのまま」の旨味を凝縮。
舌ざわりがやさいい、ふんわりとした食感が魅力の笹かまです。

芸人のピース・又吉さんの番組でも紹介されていました。

隠し味には、人気の日本酒である塩竃の地酒『浦霞』を使用しています。

日本酒好き、地酒好きのお母さんへの粋なおつまみとして、母の日にプレゼントしたいイチオシの笹かまです。

実際に通販でお取り寄せした感想は?

はじめまして、仙台生まれ仙台育ちひとみです。
ちょっと贅沢したい気分のときは、武田の笹かまぼこがおすすめ!
隠し味として『浦霞』が使われていて、伝統の石臼で手作りされている笹かま…もうおいしくないわけがありません!笑
歯切れがよくて、ふわふわ。
食べると、みずみずしい魚のおいしさが口いっぱいに広がります

楽天市場でお取り寄せ

Yahoo!でお取り寄せ

販売店詳細
名称 株式会社武田の笹かまぼこ
所在地 宮城県塩竈市港町2-15-31塩竈市港町2-15-31

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#宮城 #笹かまぼこ #お取り寄せ通販
#母の日プレゼント #武田の笹かま

23. 博多名物とりかわ


引用元:https://item.rakuten.co.jp/

ギフト感は薄いですが、博多名物の鶏皮串は福岡以外ではあまり手に入らないため、グルメでお酒好きな母の日ギフトにおすすめです。

福岡の鶏皮といえば、「竹乃屋」のぐるぐるとりかわが代表的な定番アイテム。

月間20万本も売り上げている、福岡屈指の人気の鳥皮串です。

タレが醬油ベースなので、一般的なタレよりあっさり味で何本でも食べられるほど。
72時間かけて余分な油を落とすため女性でも食べやすいのが特長で、母の日ギフトにおすすめです。

美味しすぎて、お笑い芸人のレギュラー・西川さんも気絶しています!

 

この投稿をInstagramで見る

 

レギュラー西川くん(@kizetu)がシェアした投稿

実際に通販でお取り寄せした感想は?

竹乃屋は福岡県にいくつも店舗展開している人気店。
テレビでもちょくちょく紹介されてる人気の鳥皮ですね。
この「ぐるぐるとりかわ」は、お店の味をそのまま家で味わえます。
カリカリなのにモチモチ感もある、絶妙な食感が最高です。
お酒好きの母の日プレゼントにおすすめ!

楽天市場でお取り寄せ

Yahoo!でお取り寄せ

製造元詳細
名称 株式会社タケノ
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅南4-18-27

※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は販売ページで必ずご確認ください。

#福岡 #鳥皮 #鶏皮
#竹乃屋 #母の日プレゼント #お取り寄せ

母の日など季節のイベント関連記事

母の日ギフトの「食べ物」は通販で!

母の日におすすめの食べ物ギフト、いかがでしたでしょうか。

通販なら気軽にギフトお取り寄せができるので、母の日にぴったりのアイテムに出合えるはず。

お母さんに感謝の気持ちが伝わりますように。

母の日ギフトに人気の食べ物を検索

人気の通販アイテムで楽しいお取り寄せLIFEを!

関連記事

  1. 特集

    通販で買える!お中元におすすめ「うなぎ」10選【産地別】

    お中元に人気の「うなぎ」。せっかくお中元に贈るなら、喜…

  2. 特集

    【2025年】キャラクターおせちのお取り寄せ通販おすすめ8選【割引情報あり】

    2025年のキャラクターおせちは何がある?と探している方のため…

  3. 特集

    【2025年】2人前の人気「おせち」お取り寄せ通販おすすめ6選【割引情報あり】

    2人前でおすすめの2024年のおせちはどれ?と探している方のた…

  4. 特集

    【2023年】通販で安い!クリスマスケーキお取り寄せおすすめ12選

    通販でお取り寄せできるおすすめのクリスマスケーキはどれ?と探し…

  5. 特集

    絶品!芸能人御用達の差し入れお取り寄せグルメ【通販ランキング】

    「芸能人が選んでいるお取り寄せグルメが知りたい!」「撮影現…

人気記事

  1. 福岡

    通販で安い!福岡の人気「うどん」お取り寄せ7選【美味ランキング】
  2. 北海道

    人気!北海道のチーズケーキお取り寄せ通販9選【美味ランキング】
  3. 北海道

    通販で安い!北海道「海鮮」お取り寄せ5選【人気ランキング】
  4. 東京

    通販で安い!東京の人気「スイーツ」お取り寄せ5選【美味ランキング】
  5. 宮崎

    通販で安い!宮崎の人気「餃子」お取り寄せ5選【美味ランキング】
PAGE TOP